【プロポ塗装】
練習もしてないのであまりやることがなく汗 プロポでも塗装してみることにしました。(プロポスキンを買う金がない) 中に塗装が入るとヤバそうなのでじっくりとマスキング中。 普段のボディー塗装と違い、重ねる感じで塗装するのはち … Continue reading【プロポ塗装】
練習もしてないのであまりやることがなく汗 プロポでも塗装してみることにしました。(プロポスキンを買う金がない) 中に塗装が入るとヤバそうなのでじっくりとマスキング中。 普段のボディー塗装と違い、重ねる感じで塗装するのはち … Continue reading【プロポ塗装】
2WDに使っていたORION ボルテックス Experienceですが、パワー不足を感じてきたのでホビーネットのブラシレスセットを購入しました。 4WDでも使えるかと思い6.5T(5200KV)にしました。 ・・・が、か … Continue readingHOBBYNET ブラシレスモーター&アンプセット
■2WD A MAIN [01] アオキ 5:07.555 (17L) BEST: 17:313 [02] ヨダ 5:04.465 (16L) BEST: 17:234 [03] ノザキ 5:04.537 (16 … Continue readingTONTON EPオフ 2009/10/18 レース結果
RT5を購入するお金が無い(-ω-) でもトラッククラスのレースに出たいので適当にRB5をRT5化してみます。(かなり貧乏コースでw) ■用意するもの ・要らなくなった腐りかけのRB5 x 1個 ・UM553 サスアーム … Continue reading【RB5】なんちゃってRT5
■2WD A MAIN [01] ノザキ 5:11.662 (17L) BEST: 17:217 [02] アオキ 5:14.247 (17L) BEST: 16:944 [03] オダ 5:15.825 (17 … Continue readingTONTON EPオフ 2009/09/20 レース結果
ボディ塗装8台目。 B4の標準ボディは空力を考えた流線型とか無いなぁ。 でも塗装はしやすいかも。 ファスカラーはいつもの4色で。 ファスカラーには何でグレーが無いんだろうか。結構使うと思うんだが(´・ω・` … Continue reading【Associated RC10B4】ボディ塗装
完成~。 と言っても後はダンパー組むだけだったので写真はほとんど無し。 キット標準のダンパーを組んでみたけど、蓋がプラ製でどうも精度が悪い・・ 結局RB5のダンパーを載せることになりました。 ボディは作成済みではなくて汗 … Continue reading【Associated RC10B4】組立編2
と、言うわけでアソシ RC10B4購入ですw オクで22K。ファクトリーチームではないノーマルです。 ま、オプション地獄にはまるのもいいかと(^ω^; フロント周り … Continue reading【Associated RC10B4】組立編1
RB5用のボディ買ったので今週も塗装する。ボディ塗装3枚目。 PROLINEのVortexはあのキャバリエリが監修したもので、3つの空気穴がありますが、フロントのウィンドウの下に空いているのが特徴的です。 ノーマルのトラ … Continue reading【アルティマRB5】ボディ塗装(PROLINE VORTEX)
ボディ塗装2枚目。頼まれもののB-MAXボデー。 ウィンドウ部分は先にマスキングシートでシールを作成しました。 枠部分を縁取りカットします。 要望は白→グレーグラデ→明るい赤。 白部分が寂しく … Continue reading【B-MAX4】ボディ塗装
タミヤの一番安いエアブラシ(ベーシックコンプレッサーセット)を買ってみました。 (前のエア缶利用のやつはベランダから投げ捨て) なかなかコンパクトでいい感じ。 プラパーツなんで劣化すると壊れそうですが、タミヤのカスタマー … Continue reading【LAZER ZX-5FS】ボディ塗装
orionのVOLTEX2007 6.5Tを購入 SpeedPassionのモーターが修理されて戻ってきてしまったのでorionのモーターと簡単に切り替えられるようにする。 故障の原因は中のビスが外れていたとのこと。中を … Continue reading【LAZER ZX5FS】ブラック配線
コーセルの安定化電源(PBA150F)を買ったので充電の実験。 2000ぐらいまでしか入らなかった4000のバッテリーでも充電できるようになりました! この進和技研の充電器はファンが無く、熱くなりがちだったので安定化から … Continue readingコーセルの安定化電源(PBA150F)
9/14の走行会参加に向けて2WDを用意しなくてはならないのでRB5を購入しました。 ベアリングは最初に脱脂&オイル充填しました。 脱脂にはKUREの「エレクトロニッククリーナー」がオススメ。 … Continue reading【UltimaRB5】組立編
静岡ホビーショーで公開された、LAZERのコンバージョンキット。 バッテリーの3×3振分、ホイールベースの延長、ギアをフロント(!)に移動など全体的にリニューアルされます。 京商いわく、これでハイエンドバギーの … Continue reading【LAZER ZX5FS】SPからコンバージョン
ニューボデー。 ちょっとはマシになったかな。
■今日の作業 ・フロントアーム交換 ・アンダーカウル自作 ・KEYENCEアンプ(FLASH)&15Tモータに交換 ・フロントダンパーが渋いので #550 → #450 に。 ZX-5の前足はかなり折れやすいらし … Continue reading【LAZER ZX5SP】サスアームをHotBody製に交換
パーツの素材とかがいちいち高級感があっていいですな。 精度も高いので作業はさくさく進みました。 ただライナーに番号がふっていないなど、パーツ探しに手間が掛かります。 かなり硬いパーツが多く、しかもビスではなくネジ締めが多 … Continue reading【LAZER ZX-5 SP】組立編
ダンパーはDF-03用アルミダンパーにしました。 シリンダーにネジが切ってあるので、止め金具をまわすだけで高さ調整が出来るのが決め手。 初期設定は、 ・フロント #400 3穴 スパG標準スプリング ・リア #400 2 … Continue reading【スーパーファイターG】アッカーマン修正
ドライブシャフトが樹脂製ですw これが噂の「軟骨」か。 自作ステッカーとLRPのアンプについていたステッカーを貼ってみました。 デザインカッターを引っ張り出してきて作業しました。 刃先で仮止めの紙を剥がすと、きれいに作業 … Continue reading【スーパーファイターG】組立編
リアダンパーは全長74mmも必要なので、 買ってきたダンパーのロッドを、長いものに変更する。 リアはタイヤを硬いものに変えたので、ダンパーをやわらかくしなくては。 TRFダンパー標準から、YOKOMOのAS-7429のス … Continue reading【マイティフロッグ】フロントダンパー化
こんな感じでデフォルトは右寄りにサーボを置くことになってる。 ついでにピロボールを交換。サイズが無いのでタムギア用でw http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?product … Continue reading【マイティフロッグ】サーボの中央化
古いホイールハブを外して、アダプター設置。 分解しなくても出来る作業は楽で嬉しい。 アルミパーツになって(・∀・)イイヨイイヨー! アルミ・ホイールアダプター 問題のネジをネジ止め剤で固定していく。 フロントの段付きビス … Continue readingマイティフロッグ アルミ・ホイールアダプター
マスキング&塗装中。 色ムラを隠すのが難しい・・・ &内側なのでマスキングも難しい。 ところどころマスキングの隙間から塗料が漏れるし orz まあステッカーで誤魔化すのだと、自分に言い聞かせる。 塗装完了&ステッカー貼り … Continue readingマイティーフロッグ 制作編2
ポリカーボネート用の塗料を渋谷のハンズに探しに行った。 8Aのプラモデル売り場に行って、店員に聞いたが 隅っこの一角に3色ぐらい置いているだけだった。 ラジコン廃れているんですね・・・ 落胆しながら帰ったが、家の近くのつ … Continue readingマイティーフロッグ 制作編1